ロケ場所 |
説明文 |
廃墟53 |
見たままの洞窟です。中はかなり広いです。 |
廃墟52 |
木更津にある廃墟ホテル。全館撮影出来ます。 |
廃墟51 |
教習所の廃墟。道路など全て撮影で使えます。 |
廃墟50
|
病院の廃墟。備品等がそのまま残っています。 |
廃墟49
|
高さ10メートル、長さ約100メートルある廃墟。 |
廃墟48 |
横浜にある工場地。 |
廃墟47 |
練馬から60キロ。爆破もOKな採石場。 |
廃墟46 |
廃墟45の向かいにある工場跡。45と抱き合わせで撮影可能です。 |
廃墟45 |
埼玉県にある廃墟みたいな倉庫。 |
廃墟44 |
元スーパーマーケツト。銀座から1時間ぐらい。外側、中、撮影できます。 |
廃墟43 |
廃墟44番の室内 スーパーマーケツト内部 |
廃墟42 |
船のエンジンルームと荷物入れです。 |
廃墟41 |
船橋にあるクレーンの倉庫。いつでも撮影できます。 |
廃墟40 |
千葉県にある廃墟事務所(元、材木屋さん)。 |
廃墟39 |
都内にある製作所で廃墟ではありません。稼働していますが、社長のご協力で撮影させて頂けます。 |
廃墟38 |
廃墟37の外回り。画像追加あり |
廃墟37 |
千葉にある巨大な倉庫。稼働しますがウィークディも撮影できます(制約有り、土日が理想)。外回りは廃墟38へ。画像追加あり |
廃墟36 |
都内から1時間。廃墟ではないのですが、プロモーションには最適。音OKです。 |
廃墟35 |
新しい倉庫です。中全体で1,000坪有ります(約縦70mx横50m)。 |
廃墟33 |
廃墟ではなく、稼働している工場。 神奈川。 使用時間 9:00〜16:00時まで。 |
廃墟32 |
川崎にある廃墟。幅15m/奥裄30m/高さ7m 使用時間 08:00〜20:00。 |
廃墟31 |
刑務所の渡り廊下みたいです。銀座から45分。 |
廃墟30 |
バイクの修理販売している倉庫、で1,000台ぐらいバイクが有りました。 |
廃墟29 |
新宿から1時間20分ぐらい。廃墟倉庫と違い工場跡地です。 |
廃墟28 |
廃墟27の続き。大正初期に建てられたとても美しい赤いレンガの建物。 |
廃墟27 |
大正初期に建てられたとても美しい赤いレンガの建物。続きは廃墟28にあります。 |
廃墟26 |
静岡にある鉱山跡地コンクリートがみえる。高さ30m。爽快の場所。 |
廃墟25 |
砕石所の廃墟。銀座から1時間広大な場所です。 |
廃墟24 |
廃墟22の追加です。昔、昔の歴史のある鉱山跡地いいところです。歴史を感じます。 |
廃墟23 |
二子玉に有る運送屋倉庫です。1階から3階までぶち抜き、赤い鉄骨がなんともいえない感じです。 |
廃墟22 |
埼玉県にある鉱山の跡地。トンネルの長さ200m。ー部は、まだ営業しています。PVに適しています。ドラマ、再現フイルム、等。追加画像として廃墟24があります。 |
廃墟19 |
千葉県にある倉庫。大きくないが雰囲気があります。 |
廃墟18 |
廃墟ではないのですが、横浜にあるスタジオが全館借りられます。シロホリもあり大きさ73坪、Ast:W12.0+D20.0+H7.3m、Dst:W8.0+D12.0+H6.0mのスタジオもあります。 |
廃墟17 |
芝公園に有る廃墟オフイスビル。 |
廃墟16 |
自衛隊。新宿から1時間20分ぐらい。飛行機の格納庫。 |
廃墟15 |
都内に有る、病院跡。大学の構内にも見えます。使用時間 AM9:00〜17:00。 |
廃墟14 |
廃墟14 |
廃墟13 |
銀座から60分。大スタジオ広さ257坪。小スタジオ100坪。高さ9.8。更衣室3箇所あり。リムジンがある倉庫 |
廃墟12 |
銀座から1時間20分。40年位廃墟の元レジャーランド跡です。 |
廃墟11 |
湾岸エリア工場。銀のパイプがなんともいえないいい感じです。銀座から40分。 |
廃墟10 |
廃墟の学校 |
廃墟9 |
銀座から50分。戸塚のマンション独身寮。 |
廃墟8 |
銀座から1時40分。静岡県。鉱山跡敷地内に温泉風呂があります。 |
廃墟7 |
千葉県にある島。島まで船で渡り、全島貸し切りで撮影できます。 |
廃墟6 |
神奈川県に有る廃虚ホテル。銀座から1時間。高さ20階建て。 |
廃墟5 |
銀座から50分。スクラツプ工場。 |
廃墟4 |
オフイス。撮影で使用できます(全館)。 |
廃墟2
|
採石場 |
廃墟1 |
千葉で銀座から50分。もとボーリング場あと。コンクリート壁。屋上有り。地下室有り。6階建てビル。 |